ウルトラマン 第36話 「射つな!アラシ」 [ウルトラマン]

◆・第36話 射つな!アラシ

監督 満田  脚本 山田正弘  特撮 高野宏一

出演 ムラマツキャップ(小林昭二) ハヤタ(黒部進) アラシ(石井伊吉)
    イデ(二瓶正也) フジ(桜井浩子)

ゲスト出演 青木義郎  森塚敏 小沢直平 河西郁子

変身怪獣ザラガス

◆・ストーリー

 科特隊員が新しく出来た児童会館を見学中に、東京上空に謎の怪光線が出現した。
それは見た物を失明させる程の物で、犠牲者が出る中、突然怪獣が街中に現れる。
怪獣はアラシ(石井伊吉)の一撃で簡単に倒されるが、次の瞬間、死んだはずなのに脱皮して
生き帰り暴れまわる。その怪獣は、攻撃すればするほど、強力な武器を使えば使うほど、
その攻撃に耐えられるように体質が変化して、守備力が強化される特異な能力を持ち、
一掃凶暴になる体質だった。

 強力な武器の使用を禁じられたにも拘らず、危機に陥った子供達を救う為にアラシは命令に背き
使用してしまう。その結果、怪獣は更に強力な防護力を持ち、凶暴性を増して襲ってきた。

◆・レビュー

 怪獣の能力自体は非常にユニークで面白い。脱皮して成長する生物が存在するが、
それを怪獣に当てはめたのだろうが、成長ではなくて、やられて死んだと思わせておいて
更に強力になるというアイデアが斬新である。皮膚が耐性を持つ事で守備力がアップし、
性格が凶暴になる事で攻撃性が高まるのだから、「攻守のバランス」が取れて発達起用
していく非常に恐ろしい怪獣である。

 子供を救うのが目的で怪獣に発砲してはいけない。特に強力な武器は絶対に使用しては
いけないのならば、アラシが強力な最新の武器を持って行く事が非常に不思議だ。
この回になり、なぜか突然、科特隊員の規律や忠誠心が強調されるようになるのが奇妙だが、
アラシは、ハヤタほど特権が無いのであろうか。またムラマツキャップが、好戦的な態度と姿勢
に転換するのも興味深い。

★・点数・60点

nice!(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。